2016-01-01から1年間の記事一覧

リリースビルドはちょくちょくやろう

Androidアプリの開発時にdebugビルドだけで開発を進めてると いざリリースビルドって時にproguardの設定で躓きやすい。 沢山パッケージ入れてると何でコケてるのかわからなくなったりするのでちょいちょいproguard適用したリリースビルドが通るのか確認しな…

GitHubでForkしたプロジェクトをcomposerで取り込む

Forkしたプロジェクトに機能を追加して使いたい場合にはcomposer.jsonで見に行くrepositoriesをしてあげる。 requireのブランチ名にdev-のプレフィックスを付けるのが重要。 ... + "type": "project", + "repositories": [ + { + "type": "vcs", + "url": "F…

InfyOm Laravel Generatorのscaffoldを変更する

Laravel Generatoのscaffoldで自動生成したいけど 自動生成で作られるコードやデザインを変えたいって時は resourcesにscaffold用のテンプレートぶち込んでおけば好きに変更できて便利。 # テンプレートをinfyom.laravel_generator.path.templates_dirに持っ…

LaravelでAdminLTEな管理画面を作るにはLaravel Generatorが良さそう

個人的にLaravelで管理画面作る時にAdminLTE使って作る事が多いからどうやるのが良いのか調べてみた。 普段は前に作ったプロジェクトから持ってきて~見たいな駄目な方法で運用してた。 bowerとかでインストールして普通に作る まぁ特に言うことは無い。 Adm…

Laravelのミューテーターでちょっと便利な使い方

laravelで出力時に値を変えてくれるミューテーター。 便利だけど設定すると常に変換しちゃうのでformとかで使ってるとちょっと不便。 特定のViewだけ変換したい場合は別名のミューテーターを書いておくと便利。 hogeで配列の値を表示するようにしたい。 publ…

ボタンを配置したListFragmentでonListItemClickが呼ばれない場合の対処

行のレイアウトにボタン等を配置したListを作成したらonListItemClickが効かなくなって困った。 フォーカスが設置したボタンに取られるのが問題らしい? そういう時はitemのレイアウトでandroid:descendantFocusability="blocksDescendants"を指定するとうま…

Androidでサーバーとお話したい。

外部サーバーとお話する機会があって色々調べたまとめ。 AsyncTask お馴染みの奴。 遠い昔にメインスレッドでお話できなくなった事で長らく使われて来たイメージ。 AsyncTaskLoader AsyncTaskよりもこっち使おうぜ!って流れっぽい。 UIスレッドと切り離せる…

Androidのレイアウトをフォルダ分けしたかった

アプリ作ってて画面が増えてくるとレイアウトファイルも増えてくるのでどれがどれなのかわからなくなってくる。 単純にフォルダを切ってみたらエラーが出たのでどうするか考えてみた。 一番しっくり来たのは適当にフォルダ切ってgradleにパスを書いてあげる…

映画 オデッセイを見てきた

マット・デイモンが火星に置いてけぼり食らうお話。 絶望的状況で一人生き延びようとするんだけどとにかく全体的にポジティブで拍子抜けした。 まぁ思っていたのとは違ったってだけでめちゃくちゃ面白かったけどね。 宇宙でひとりぼっちってなるとインタース…

laravelの環境用意しようとしたらエラー吐いた

pullしてcomposer updateしとけばええんやろ?って感じでやってたら Fatal error: Class 'Illuminate\Foundation\Application' not found in /path/to/project/bootstrap/app.php on line 14 って怒られた…。 あれパスが通ってない?とか数瞬考えたけどそも…

laravelで空白の代わりにnullを登録したい

追記: laravel5.4でConvertEmptyStringsToNullとか言う素敵ミドルウェアが出たので今後はそっちで。 larabelのEloquent使って以下のようにデータを登録しようとするとフォームにデータが入っていないカラムは空白で登録されてしまう。 all()); Hogeモデルの…

laravelでcsv出力とか大量データを取得する場合にどうすれば良いのか試行錯誤した。

たまにはブログでも始めてみよう。 結果を先に言うとpdoで実行してしまうのがよさそう。 以下自分の辿った流れ。 get()で取得する 簡単だけどgetした場合すべてメモリ上に展開されるので大量データの処理には向いていない。 処理を繰り返すので大量のクエリ…